流穂 忍の絵日記帳 過去分

1996年01月上旬



流穂忍の絵日記の過去分です。
リンクなども当時そのままにしてありますので、たどってもなにもないことがほぼ確実にあります。あらかじめ御了承ください。


1996年1月1日(月)

*
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。


ふぅい〜。今日は、高校時代のお友達たちと、初詣でにいってきたなりよ。
三嶋大社ってのがあって(アチシの実家わ、沼津なのでJRの駅ひとつで三島)、そこへ行こーとしたら、集まったメンバーのうちの何人かが既に行った、というので、熱海まで出て来宮神社へと詣でてきました。

で、その後沼津ヘ戻ってきて、飲もうとしたけど、まだ店がやっていなかったんで、ゲームセンターで時間をつぶす。

「ときめきメモリアル対戦ぱずるだま」いいぞぉぉ。
ひそかにひそかに、朝比奈がよいかも。でも本命わ虹野沙希ちゃん(^^;。

で、そんなこんなで時間つぶれたので、居酒屋さんへ。
飲む、食う、話す。結構お話することあって、面白かったなりよ。ところで、アチシの同級生わ、すでに就職している方もいるので、仕事のお話とか聞くと大変ためになります。アチシって、就職しても仕事つとまらないだろぉなぁ。

で、何時間かしゃべって食べて飲んでってしてその後カラヲケへ。

というわけで今日わ大変つかれたなり。ぢゃ、寝ます

あ、そうそう。どうもアチシのホームページのあるサーバの調子、悪いみたいなんで日記更新おくれまくっちょります。すまんです。この日記が登録されているということわ、サーバも復活してる、っちゅうことなんで、よかったねでありゅ。


1996年1月2日(火)

*
今日なにがあったか思い出してみてもなんもないぞ。

あるのわ、親と買い物行ったときに車の助手席に乗って、車に乗りたくない、という思いを強くしたくらいか。

以前にも書いたことあるけど、アチシ、運転教習所に通っていた。で、結局そこでわかったことわ、運転してると気持ち悪くなるので、アチシは運転しちゃいけのぃ、っていうこと。

で、ちょっとでも運転の経験があるもんで、助手席がすっごくこわくって。
もう、アチシ、車乗りたくないです。たとえ運転が自分ぢゃなくても。

そ。ニフ亭でみたんだけど、PhotoShopのWIN95に対応するのわ2月末だということで。そのころまでPhotoShopわ買うの控えようと。高い買い物だしね。当然WIN95もそれまでは待とうと。でも、スキャナは欲しいなぁ。

ところで、WIN版のMatierってもう出ているんでしょぉか。知っている方、いましたら教えてくだはぃ。

今日わ、散漫な日記でありゅ。うん、いつものペース(ってをぃぉぃ(^^;)。


1996年1月3日(水)

*
うちの親が、土地を買っていた。
百数十坪らしい。

というわけで、購入した、という土地を見に行ってきたのでありゅ。
で、たどりついたのわ、なぁんにものぃ場所。ここ、住むの??誰が?

だぁってぇ、今住んでいる土地は、駅まで歩いて15分だし、商店街からも近い、すっごく便利な土地なんだぉ。って贅沢な環境に慣れているアチシ。

で、土地を見た後、「虹の郷」というところへ行って来た。

感想。「春や秋だったら良かったね」。

だぁってぇぇぇ、きっと一面にさいているだろぉ花わ、咲いていないし、紅葉だってみれのぃんだもの。
結局印象にのこっているのわ、「からくり玩具展」。
腕立て伏せをするアヌビスが妙によすぎ。

春、秋あたりに来ればいいところなのかも。

ずぅ〜っと車で移動してたんだけど、気持ちわるくなるし、頭いたくなるし。もぉダメェェ、ってカンジ。


1996年1月4日(木)

*
今日は、父親と姉と買い物〜。で、アチシは暇だったんで、つきあって行ってきたわけでありゅ。

で、ディスカウントショップへと行って。姉がスキー用の帽子を見て、父は髭剃りの刃を見て。で、両方とも、結局なくって。
で、父が仕事(行政書士なのだ)に使いたい、というのでパソコンをみとりました。むぅ、アチシの使っているクラスのマシンわ、もう激安。ちょっち悲しいぞ。

ついつい1年前。486DX2-66MHzで、HDD540M、24Mメモリのマシン、ディスプレィ込み15万なんてすごく安い方だったのにぃ。

で、お店を出たあと、どこいこうか〜というお話になって。で、結局、池田20世紀美術館というところへいってきました。
栗本一郎さんというかたの絵をやっていて、どうも暗いカンジの絵でした。
で、常設展の方のアンディウォーホールさんの絵が、アチシのお気に入りなのだ。

で、道中の車中で、パソコン通信の話がでて。で、姉がNiftyにじつわ入っていたことがわかった。

で、お家へ帰って。早速姉のいる前で姉にメールを出す。で、今度は姉がニフ亭に入って、メール確認。おぉぉ。届いているぅぅ、とかいって妙に感動する。

明日わ、父が仕事で使うことにするであろぉ、パソコンを見に行きます。

でわ、今日わこの辺で。


1996年1月5日(金)

*
昨日の日記に書いた通り、パソコンを見にいきました。

で、その前に、父の知り合いの設計屋さんの使っているものを見に行きました。

そこで使用していたのわ、98とJW-CADというフリーソフトなCADでした。というわけで、この事を頭に叩きこんだ上で、パソコンショップへれっつごぅ。

昨日、姉と一緒になって、FM-Vがよいぞぉぉ、とか言ってたんだけど、ひょっとして98じゃなきゃ駄目かも、とか思いつつ、カタログあさりと値段チェック。
アチシ自身わ、特に欲しいものわなかったんであまりチェックしていのぃ。

で、とりあえず、値段をチェックしてカタログもらって。本屋さんでちょっと欲しい本があったんで、寄ってみたら、JW-CADの本があるじゃん。詳しい説明書(建築屋さんむけなんでアチシにはほとんどわからのぃ)がついてた。
で、父わこの本購入してました。見てみたら、DOS/V版のJW-CADもあるじゃないの。なぁんだ。これで心おきなく、FM-V勧めれるのぉ。
ちなみに、本屋さんで、アチシはPACK10000というフリーウェアを集めた本を購入しました。これ、なんかすげぇのぉ。

というわけで、今日わ、こんなところ。アチシの持ち帰ってきたマシン、ハードディスクついてのぃんで、容量的にすっげぇきびしぃのぉ。ぐしぐし。


1996年1月6日(土)

*
今日わ箱根へいってきました。彫刻の森美術館が目的。
なんか冬休み1週間帰省しているうちに2ヵ所の美術館をめぐるというなんだかなぁな状況。

彫刻の森美術館わ、アチシのお気に入りの美術館なのだ。あとはMOA美術館がいいのぉ。

で、今日いってきたわけですけど、車にのって行ったので、頭が痛くって。

彫刻の森っていうのわ、常設の彫刻が屋外にあるので、ほけぇ〜っとしながら散歩気分で見てまわれるのがグーです。特に今日わ天気もよくって最高。
別に作者だれ〜とか気にしないで、見てるんで、アチシわ美術史とかわ全然わかりません。

彫刻の森、ピカソ館があるのがうれしぃ人にわうれしぃかも。

で、この後、大湧谷へ行ったんですけど、アチシ、あまり記憶ありません。だぁってぇぇ、車で頭痛い、気持ち悪い、あげく硫黄のにおいわとっても強烈(大湧谷ってのわ、地面から煙が吹き出すところなのだ)。
この状況で気持ち悪くならのぃ人がすげぇと思うの。

で、この後親のお買い物につきあってました。
で、パソコンショップに行ってマウス購入につきあってました。なんでマウスの購入につきあったかというと、うちにあるマシンにどのマウスが適合するのかわからのぃとのことだったんでありゅ。

大丈夫か?アチシのいない間にマシン買うつもりらしぃが。

そそ。アチシ、明日北九州へ戻ります。明日からグラフィカル&カラフルな状況に戻ります。

というわけで。でわ。


1996年1月7日(日)

*
もぉ、申し訳ないっ!
まずひとつめ。絵にも描きましたけど、12/31〜1/6までの日記、絵が妙なトリミングされてたもんで、全然絵がみえてなかったです。まずひとつめの謝り。平謝
で、ふたつめ。SHIBU21という絵をニフ亭にアップしてあるんですけど、これのドキュメントに、「この絵はインターネットでも見れるじょ」ということを書いていた、けど、実わ見れのぃ。ほおり込みわすれてた。すまん。ペコリ。
というわけで、ザンゲおしまぃ。

で、今日北九州へ来ました。これで、ようやっとグラフィカル&カラーな環境にはいれるぅ。
で、グラフィカルな環境でみて。ほいだら、絵がさっき書いたみたいになっちゃってて、もぉ申し訳のぃ。というわけで直しました。近いうちにちゃんとカラフラな絵にしたいの。
ってアチシ、帰ってきて早々なにやってんだか(^^;。

今日わひたすら新幹線にのってただけなんで、なぁんもないのよ。で、三島→小倉なもんで、いわゆるUターンな方々とわ、逆方向なんで、ズウッっと座ったままきちゃってたし。おまけにほとんどねちゃってたし。
で、新幹線の中に6時間もいたもんだから、書くことなくって当然じゃないのってカンジ。

うん、今日わこんなところ。
そろそろ意を決して、据え置きスキャナをかうことにしたの。とりあえず、GT5000が、狙いナリ。理由)内田有紀様がイメージガールしてる(^^;、というわけで。

じゃ、今日このへんで。


1996年1月8日(月)

*
GT5000をさがしてさまよう。
ショップ何軒かまわる。GT5000わある。あるんだけど、ART(マッキントッシュ用らしい)とWINPしかのぃ。
アチシが欲しいのわ、WINSというSCSI接続のやつ。とりあえず、SCSIで繋げるなら、後々便利かもしれのぃ、という甘い考え。マシン変えても大丈夫だろぉ、と。
で、あっちこっちそっちさまよったんだけど、WINSだけがのぃ。やっぱ、みんなアチシと同じような考えなのかしら?
結局雪の降る中さまよっての収穫わ、230MBのMO5枚5000円なり。

そう、今日わ、北九州でわ雪がふりまくりだったんでありゅ。もぉ、寒さに弱いアチシとしてわ、ブルブル震えながら、足が寒さで痛いのを我慢しながら、歩き回ったのに結局収穫がMO。
まぁ、こんな日にさまよぉうなんて考える方が悪い、といわれたらそれまでなりね。ぐしぐし。

で、お家へ帰ってきて。そしたらしばらくして宅急便、実家からの。なかにセラミックファンヒータが入ってたんですけど、足元用だもんで、コタツであったまれるアチシんちでわあまり意味ないです。学校にでも持っていきます。
そそ。コタツといえば、コタツのうえにAT互換機を持っていきました。PACK10000というのの中のFSW/SWを試しているんであります。なんか気にいったものがありましたら、ここでそのうち紹介させてもらお。とりあえず、EmiClockは確定かな(^^;。

今日わこんなところでしゅ。でわ。


1996年1月9日(火)

*
今朝、ハードディスクがとぶ、という縁起でもない夢をみた。

というわけで急きょバックアップ。っていってもバックアップしたのわ、ホームページのまわりだけだったりする。
で、ディレクトリとかかためていったんだけど、意外にも、絵日記の絵のあるディレクトリわ、600Kbyte程度しかのぃ。おぉ。多分、ここのスタッフの中でわ一番使用ディスクスペース多いけど、絵日記にしてわ、極端に少ない筈だ、多分。日本で一番ディスク容量をくわない絵日記だと思う、きっと。ちょっと自信ないけど。

なんか話それてるぞ。あぁ、バックアップの話。

そう、アチシわ、今までろくすっぽ、バックアップというのをとったことがありません。だってだって。バックアップとかとるのって、FDだとするでしょ。アチシの経験上、ハードディスクがとんだ、っていうのわ、学校のハードディスクぐらいで。だけど、FDって本当によくとぶ。というわけで、ハードディスクがとぶ確率わ、FDのとぶ確率に比べて極端に少ないはず。
というわけで、そんな危険なメディアにバックアップとってどぉする。というのでとらなかったんです。だけど、MO買ってからわ、ちゃんと信頼のおけるメディアにおいとけるんで、たまぁにバックアップとるようになりましたです。

でも、アチシがプライベートに使っているマシンでハードディスクがとんだってのわ、一度ものぃなぁ。一度経験してみたかったりして(^^;。ノートパソコンのハードディスクがわりに使ってるのRAMDRIVEはとんだことあるけど、容量6MBだし、データわ68になぜか退避させてあったんで、システムインストールだけで済んじゃったりした。

そそ。ハードディスクがらみで、ちょっと書いとこ。うちのX68のブートディスクが、ときどき回らなくなる。そういうときわ、10分くらい放置しておいて、その後リセットかけるとチャンと回る。むぅ。奇怪なりよ。
最近マジメに電源切るようにしてたからなぁ(普段わパソコンわ電源入れっぱなしなのだ)。ちなみにマジメに電源きる理由わ、コタツとかのおかげで電気代がちょっちこわいからだったりする(^^;。


1996年1月10日(水)

*
あなたひとつだけミスをしました。
くぅぅぅ。古幡任三郎よすぎ。復活希望していたんで、もぉうれしまってたりする。いいぞいいぞぉ。

で、今日わ書くことのぃのだ。
で、書くことないなら、絵でも描きはじめればネタができるだろぉ、と描き出す(不純な動機だこと(^^;)。
で、前からそのうち据え置きスキャナ買ったら、とりかかろぉ、としてたネタを持ち出す。で、ハンディスキャナで取り込み。むぅぅ。取り込みきれのぃ。うちのハンディスキャナはHS7R2という大昔のやつで、しかもジャンク扱いになっていたものだったりする。で、このハンディスキャナわ、葉書きサイズの原稿を取り込むにわ都合よいのだけど、それより大きめだとアウトっぽい。なので、今日の絵のうしろにはってあるのが取り込んだ絵。もぉっ ハンディスキャナなんていやだぉう
くぅ。早くショップにGT5000WINSを入荷してくでぇ。最近鉛筆描きを直接取り込むようになっちゃったのも悪いんだけどさ。
ちなみに、日記の絵わ、思いっきし一発描きできるのでハンディスキャナで、な〜んの苦労もないです。

FGALAGというニフ亭のフォーラムに、絵をアップする人の環境みていると、本当に豪華な装備で描いている人が多いこと。しかもみんなうまい人ばっかり。アチシなんかがこのフォーラムにお邪魔していていいのかしら、と思うもの。でも、負けない。

でわ、こんなところで。今日わなんか愚痴ってばかりだったよぉな。